肌寒い夜、油断すると鼻がスースーして風邪をひきそうになります。
みなさま、ご自愛下さいね(*^^)v
晩ごはんは、鰤(ぶり)の塩麹漬けがメインです。
我が町に市販されていないので、自分で作るしかない塩麹&醤油麹ですが、
作り方は簡単です(^^♪


麹は、甘酒にも使われていて馴染み深いのですが、市販の醤油麹がスーパーにないので、自分で作りました。なんてことない簡単なものです。
ただ、毎日かき混ぜて保存するのが約束。糠漬けと一緒。
身体に良い発酵食品は、積極的に活用したほうがいいですね。
歯の弱い父に、柔らかいお肉やお魚を食べてもらう工夫でもあります。
お味噌も、世界に誇る発酵食品で、美味しくって栄養価が抜群。
困るのは、こういうの冷蔵保存すると、ますます冷蔵庫が狭くなって・・・ね~。
もうそろそろ、こういう葉物も寒さにやられる前に、保存しなくてはなりません。
冷凍または、醤油漬けか、思案のしどころです。
今夜は雨。暖房をつけております。