narinattaのスイートプラン

気ままなライフ日記

七草がゆ

一年の無病息災を願う、七草がゆを食べました。
セリ、ナズナゴギョウハコベラホトケノザスズナスズシロ春の七草が入った七草がゆは、正月の食事で弱った胃を休めるとともに、健康を願う昔ながらの風習です。

f:id:narinatta:20210107204909j:plainf:id:narinatta:20210107204620j:plain

さっぱりした赤カブ漬けを添えていただきました。今日みたいな寒い時は、身体が芯から温まります。神棚にお供えした鏡餅なども、お片づけをしました。
昔は疲れをいやすために、女性たちでお祝いをする女正月(めしょうがつ)という行事がありました。食べ物や飲み物を持ち寄って、飲めや歌えの大宴会をしたのです。さぞかしストレス解消になったことでしょうね。1月15日の小正月 (こしょうがつ)のことをいいます。現代では、やらなくなりましたが、農家の「結(ゆい)」の大事なイベントでもあったらしいです。
 

   ◇      ◇      ◇   

 

緊急事態宣言が出されました。人が多数集まれなくなって久しくなりました。
先日テレビで観ましたが、サッカーだのラグビーだのの試合、たくさんの観衆が集まっていましたが、あれは何なんでしょうね。片や飲食店には集まるなって…なんだか中途半端な感じがします。首相たちの会食は良いのにね…。
アメリカの大騒動も、あんなに人が集結して…。世界中が混迷しています。
私たちは、これからどう生きたらいいのかと問われているような気がします。