■ ランチでデート
久しぶり、友とのランチはいつもの「珈琲館らびっと」300円ランチ♬ あまりにも申し訳ないコスパなので、追加して小松菜のスムージー(400円)もいただきました。地産地消の原料を生かした美味しいお菓子やパンを手作りしているお店です。ゆっくり雑談しても追い立てられる雰囲気が全くないので、リラックスしました。だから毎回、ここ(^_-)-☆


些事から大事まで、お互いに報告し合い笑い合い、思いっきり明日へのパワーチャージをする楽しさ。本音トークができる相手がいるって本当に幸せだとこの年代になって実感します。幼馴染ゆえの歴史もあるので黙っていても分かり合える奇跡に感謝。友から、鮮度抜群のカブ(葉っぱ付き)をいただいたので、帰宅してすぐに糠漬けにしました。明日が楽しみ♬(^_-)♬
葉っぱは、殺菌のために瞬間茹でます。ぬか床の中から昨日漬けたきゅうりを取り出し、天地返しをしてカブを漬けるときの愉しみ。ぬかの香と手触りが好き。

■ アマドコロ(山菜)
この山菜は初めて。

名前も知りませんでした。甘野老という漢字。甘みがあることが由来だそうです。沸騰したお湯でゆがいて、水にさらして30分置きます。お醤油やマヨネーズ、鰹節が合います。

■ 今日は慈雨。
畑が濡れて作物がうれしそう。小さな双葉があちこち生えてます。庭の花たちもまたいっそうの輝き♬ キラッキラッ。


