柿の実を、家守柿としてたくさん残しておいたら、
まあ~~たっくさんの鳥たちが来て
さかんに食べています。
「家守柿鳥のぶんだけ残しをり」という句は誰のだったかしら。
冬は食べ物がないので、うちの柿は甘く熟してるため
彼らにとっては、ごちそうなんでしょう。
いっぱい食べてね。
カラスも雀も仲良く枝にとまって、上手に中身だけすくって食べるのは
見てておもしろいです。
一番群がるのが椋鳥(むくどり)。
30羽くらいもいるでしょうか。
こちらがドアを開けたり、カメラを向けようもんなら、
警戒心が強い強い!
瞬間的に飛び去っていなくなるんです。
ま、いいけどね。
鳥声がしきりです。何を話してる?
明日の天気?
それとも、ウチの他にもおいしい実がなるところの情報交換?
かわいいなァ♪