氷。
手軽に使っている氷が、
江戸時代に将軍に献上するために 氷室から
四日間、120里もの距離を8人の剛力脚夫で昼夜走り続け
江戸邸まで運んだと・・・。
氷が無事届くように饅頭をお供えして、神仏に祈願したことから
加賀藩下では、今も氷室開きに饅頭を食し、無病息災を願うとか。
届きましたよ、PARKさん。
おいしくいただきました。
甘さが強すぎず、やさしく素朴な酒饅頭に舌鼓♪
実は・・・実家のルーツは、そちらなんですよ~(^-^)
映画「ダイ・ハード4,0」行ってきました!
本当は私、「キサラギ」見たかったけれど、夫が好きだから。
超ぶっちぎりアクション!
娯楽作品として、楽しめる痛快アクション。
たまにはこういうのもいいね。