ザッハトルテは、ウィーンのチョコレートケーキです。
ウィーンってどこ?(笑)
ウィーン少年合唱団やドナウ川、
音楽の都っていうくらいの知識しかないので、
ザッハトルテって、てっきりドイツかと思ってました。
調べました。
オーストリアなんだ~、でドイツ語圏?
ザッハーって人の名前なのね~~へぇ~~
これ、甘すぎず、チョコのコクがあってまろやかなので
クセになりそう。
少しずついただくことにしましょう♪
楠田枝里子さんみたいに、
チョコ食べても太らない体質ならいいのに(-_-;)
さてさて、
今日のタクシーの運転手さん曰く、
事故を起こしやすいタイプ【ジャジャーン】
1位 注意力のない人
2位 自分勝手な人
3位 ふだんでも落ち着きのない人
なんですって。
25年タクシードライバーして、無事故の方のお話です。
社内で、事故る人って何度もやらかす常習者ですって。
やはり・・・クビになったそうです。
よく免許更新時に警察官が
「家庭不和の人が、事故りやすい」っていうけれど、
この方に言わせると
「プロ意識が足りないんだと思います。
我々は家庭の問題抱えていても、いざお客さんを乗せたら
命預かっているのですから、気持切り替えて運転に集中します」
有り難いことです。
私も運転に集中しなくては・・時々
トランスモードになるからさ~(空見たり~)ヤバッ
気をつけなくっちゃ。
明日は、友人と 電車でGO!
タクシーワリカンでGO!(キャキャ♪)