シャモロック五目ご飯、
牡蠣の土手焼き風きのこ炒め、
長芋千切り(レモン汁かけ)
佃煮、具だくさん味噌汁、赤カブの漬け物
デザート→とろとろ柿・みかん
雪がちらちら降っています。
寒いはずだ・・・風邪ひかないようにしないと。
ねこださんのコメントにあるように、たくさんの生徒の答案用紙には
風邪のウィルスが添付してることも。
石鹸で手を洗い、うがいもちゃんとしないと。
そういえば、今年はまったく風邪ひかないな。
夫が守ってくれてるのかも。
ロードヒーティングの工事を、車庫の前だけ出やすいように
やってもらいました。
朝、出がけに雪かきしてくれる人がいないので しかたなく。
で、
電気屋さんに代金の支払いをすべく、来ていただきました。
この方は、もう長~いおつきあいで、身内同然。
うちで一緒に食事することも多く、いつも残さず食べてくれます。
好き嫌いがないのが、いい。
いつも美味しいって、言ってくれるので嬉しい。
このブログを定期的にCD保存してくれるのも、彼です。 感謝!
(フリーブログは、何があるかわかんないからね~)
今日はランチを一緒に。
これから、雪のせいで アンテナが不調になる家もあるとかで、
屋根に登って工事することもあるそうで、
大変な仕事だ~。
スベルし、寒いし・・・楽な仕事なんてないな、みんな。
牡蠣の土手焼き風きのこ炒めは、「こうちゃんレシピ」を
少しアレンジして、カリフラワーも入れてみました。
合わせ味噌にすると、やっぱり風味が増すもんだ。
西京味噌が効果的♪
また 作ろうっと♪ ウマし! 牡蠣!