narinattaのスイートプラン

気ままなライフ日記

漢字検定の闇


現職でものを言うのは気が引けるので

あんまり書きたくないのですが、

某番組でも告発されていたので、

ついに問題が表面化してきたな・・と思い、書きます。


記事引用はじめ

  「財団法人「日本漢字能力検定協会
京都市、大久保昇理事長)が

   漢字能力の検定試験「漢検」を通じ

多額の利益を上げている問題で、

   文部科学省は9日から協会に立ち入り調査を実施する。

   協会幹部の関連企業への業務委託なども判明しており、  

   同省は不明瞭な実態の解明を進め、場合によっては

   何らかの行政処分を検討する考えだ。

   漢検は資格ブームに乗って急激に受検者を伸ばし、 

   2007年度は約271万人で、

00年度の157万人から2倍近くに増えた。

   検定料は受検する「級」ごとに異なり、

最も高い1級で5000円、

    最も安い8―10級で1500円。

文科省は級によっては,検定実施に必要な経費を

大幅に上回る「料金設定」になっている可能性が大きいと

みている。

引用おわり

   

以前から、うさんくさいと感じていたので、漢検にはノータッチでした。

あれ、監督料をもらう仕組みになってるので、

積極的にやってる人もいるけれど。



な~んだか、漢検って、その内容にしては高額な検定料なので

そういうのに荷担したくないと思っていました。

なんでも20億円くらいの利益があるそうで。

法人税がどうなってるか、知りませんが。





先日、受検者が多くて監督が足りないって頼まれて

しかたなく 初めて引き受けました。

自分のポリシーが

こういう形で崩れていくのは 忸怩たる思いです。

でも、監督料はもらいません。

こういう教育系の天下り法人は、

まだまだ他にもいっぱいあるわけで

氷山の一角だと思うけれど、なんだか

教育という名の下に、子どもや保護者から 法外なお金を

とるのって、ひどいよ。

他にも

英検はもちろん、数検、理検、歴検、など急激に増えた。

達成感や学習効果は大いにあるだろうけれど

人の足下を見て あくどい利益をむさぼることが許せない。

センター試験の受験料も 高い。

 しょっちゅうトラブルがある

リスニング機器、あれだって・・・変だよ。

買わせられるんだよ、みんな。

どうしても必要なものだとは 思えません。