豆しとぎ(焼き)
豆しとぎ。
生でも美味しいですが、軽く焼いても風味があって美味しい。
こういうのが、安らぐな~、ほっとします。
仙台にも「ずんだ餅」がありますが、それとほぼ同じ成分。
素朴でやさしい味です。
さて、昨夜は記事を書く前に寝てしまいました。
今日は採点業務、後期期末考査の作題、印刷。
帰宅したのが、8時過ぎでした。
明日は卒業式の準備やらなにやら。
ホント この時期は、やたらと行事が多く。。。
昨日のオムレツのレシピです。
ご参考まで。
●材料
たまご2個
小麦粉小匙1杯
ベーコンスライス25g(5舒未棒擇襦
万能葱(小口切り)
バター大匙2杯(溶かし)
塩少々
胡椒少々
出汁の素小匙1/4杯
(和風マヨネーズソース)
マヨネーズ50g
水大匙1杯
めんつゆ大匙2/3杯
●作り方
玉子を卵白と黄身にわけ、卵白の方を
角が立つくらいにホイップした後に黄味
を加え良く混ぜる。塩と胡椒とベーコン
を加えて更に良く混ぜ、バターを入れた
フライパンで弱火でじっくりと焼き
半分に折って出来上がり!(o^-')b
ソースの材料はそのまま全部合わせて混ぜるだけ!
お皿に盛り付けて、周りからソースを掛けて
万能葱を散らしましょう!
ポイント・・・
半熟トロトロが美味しいですよ!o(^-^)o