narinattaのスイートプラン

気ままなライフ日記

Savon de Tawaraya

イメージ 1

Savon de Tawaraya(石鹸)


▲古典文学の中に「追風用意」という言葉が出てくる。
 美しい日本語。
 人が通った後に香りが漂うように、身だしなみとして
 香りを着物に焚きこめておくこと、という意味だ。
 昔の人は香りを自分で調合して、衣類にたきこめていた ...
 嗅覚が現代人より繊細だったような気がする。
 恋人の香りを瞬時にかぎ分けるなんて上等じゃないか。

▲土地柄、米国人と隣席になったり、エレベーターで一緒に
 なることがあるが、人によっては強烈なバニラやチョコ、
 ココナツの香水で、鼻がひん曲がりそうになったり吐き気が
 することもあり、なんであんな刺激臭を身体に染みこませて
 平気でいるのか信じがたい。追風用意どころじゃなく向かい風。

▲奥ゆかしい和の香りがいい。
 オーガニックな素材を大事にしてはいるが、いつも
 無香料のものばかりだと、なんだか味気なくて、
 たまには石鹸(液体ソープは有害)も香りを楽しみたく
 なる。ふだん使っている浴用石鹸は「アレッポ」という
 シリア産のオリーブオイルと、ローレルオイルが原料の、
 お肌にやさしい無添加石鹸であるが、大人買いしてたのが
 きれたので、なんか香りのいい石鹸ないかな~と探して
 これに辿り着いた。

▲京都の旅館「俵屋」さんが薫りの文化を守りたいと、
 花王と共同して作りあげたオリジナル石鹸。
 ベルガモット、ローズ、サンダルウッド(白檀)、
 ジャスミンパチュリー、ラベンダー、ラブダナブ
 などの天然香料に200種類をブレンドして完成した
 もので、このように天然香料をふんだんに使った石鹸は
 日本では唯一のものだ。かといって、
 とんがった香りは一つもなくて、全体が絶妙なバランス
 に調合されている。お香の優しさみたいな ...

▲箱を開けると、馥郁とした薫りが。
 和菓子のパッケージみたいでキュート♪
 奥ゆかしい
 追風(残り香)にはもってこいの石鹸に出会った。
 泡立ちがシルキーだし、洗い流すとさっぱりして、
 お風呂から出ても香りが持続している。
 京都の「ギャラリー遊形」でしか購入できない。
 6個入りで1365円、1個200円はオトク♪
 旅館近くの【ギャラリー遊形】
    京都市中京区姉小路通麩屋町東入ル
    TEL:075-257-6880 / FAX:075-212-8020
    通販は、電話かFAXで。



▲『インセプション』観てきた。
 ど迫力でスタイリッシュな映像と
 テンポの早い展開に肝を抜かれた。
 もちょっと時間がたたないと整理できない情報量。
 これ、??派と!!派に別れる映画だな。
 私は!!派。
 子どものころ、
 夢の中で夢をコントロール(創造)していたのを
 思い出した。
 「人は知らぬ間に夢に入りこんでいる。
  ここからが夢だとわかる夢はない」
 
 ところで
 夢にも、薫りがあった??