今朝は公民館前でラジオ体操した後、東北温泉へGO!
靄っていました。
着いたのが朝7時20分。まだ人気もなくてゆっくり露天風呂から楽しみました♪
気持ちよかった~。


露天風呂は ほどよい温度で長く入っていられます

ケロリンって書いてあるのわかりますか?
出てきそう(笑)

ここで、友達になれそうな女性と会いました♪

←懐かしい!お釜(昔のパーマ屋さんにあった髪乾かすやつ)
無料なり~♪瞬時に乾いちゃった。
家に帰り、庭の花を見ますと・・・
石楠花(しゃくなげ)
あけびの花



だんだん晴れてきたので洗濯物を外に干しました。
食事は春の山菜のおひたし2種類。

左のが ぼうな(ぼんな) 右のが しどけ
おひたしでも天ぷらでも酢味噌でもイケますよ♪ 香り豊かな山菜です。

天然の山菜って、光っています。 生命力そのもののオーラだ。 感謝。