フルで動画を見ました。
学生の潔さが感じられる記者会見でした。20歳になったばかりの若者に
できる精いっぱいの謝罪会見であったと思います。
しかし、それをさせる大学側の関係者の対応の無様さ、ときたら。
なにか、安倍政権の国会中継でののらりくらりと責任回避をするやり方に
通じる空気にいら立ちを覚えます。
大学として、責任の所在をどのように処するのでしょうか。
元中京女子大学の某学長の、「そもそも、あなたは教育者なのですか?」と
尋ねたくなるような、落とし前はつけてほしくありません。
子どもは、そういう大人の姿をしっかり見ています。
21日に行われた図書委員会の校内研修では、
コピーライター/CMプランナーのK氏をお招きして
「ことばの仕事」と題してお話をしていただきました。
そういう職業の方から、じかに聞く機会は稀少なので、ためになったようです。
読書をすすめるキャッチコピーを実際につくって、批評してもらうことも
楽しい1時間でした。メモを取ることがコツなのです。
「母の日」にちなんだキャッチコピーのノート