narinattaのスイートプラン

気ままなライフ日記

センター試験

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

センター試験1日目。

好天に恵まれ、大きなトラブルもなく一日目が終了しました。

昨年と違い、今年はすんなり問題用紙も公開され、

すぐに目を通しました。

国語。

妥当な内容だと思います。

漢詩の解釈がとらえにくいな。

古文は、易化してる。

小説は、堀江敏幸送り火』なんだけど、絹江(主人公)の心情把握の選択肢が

意地悪いな~、どっちともとれるわ、これじゃ。

評論は、山本健吉『日本の庭について』これは良問。

こういう日本の精神風土をテーマにした作品を、どんどん読ませたい私。

庭、石、茶、花、俳諧芭蕉)・能 にみられる日本人の高い精神性は、

比類のないものだということを、子どもたちに知ってほしいもの。


日本の伝統文化と陰陽五行思想は密接なかかわりをもっていて、

茶・・・火(風炉)・水(湯)・木(炭)・土(土器)・金(五徳)

花・・・木(草花)・水・砂(土性)・石(金属)・空間(火)

俳句・・・天地人(春夏秋冬の大自然


おしなべて、日本の伝統文化は、

宇宙との融合によって形作られているのです。

天と地と人(祈り)・・・これこそ和合の姿そのもの。

それらがあるから、日本人は気高い精神性を持っているのです。

そのバランスを壊したら、人類の幸福はありえません。

問題文の一部に

連句は、なりゆく自然のままに自分を委ねてしまった文学なのだ。・・・

 仲間と楽しみを一つにするところに、やはり茶会と同じ、

 一期一会の歓びがあった。」

これですよ!これ!!

だから、その歓びを体得した我らは、時空を超えることができるんだよね♪


夜、

新年俳句会。

水葬や引き揚げ船の冬の海 (ひろし作)

少年時代、戦後の引き揚げ船で見た光景。

今日の参加者のうち、2名が その少年たちでした。