narinattaのスイートプラン

気ままなライフ日記

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

お雛様

1年ぶりにお雛様を飾りました。といっても段飾りではありませんので、簡単なものです。 花桃は昨日買ってきました。このお花がないと雛飾りの気分が出ませんので(#^^#) 陶器のお雛 光堂作光堂の陶器製の雛飾りは、収納もしやすくて綺麗に清潔に保てるので20…

春の風

まだ寒いのですが、時折太陽がまぶしくて春の陽気を感じます。風が気持よいので、庭の土をのぞくと…まだ蕗の薹も福寿草も顔を出していません(-_-;) もうすぐ3月なんだけどね。 友人とランチの後、お雛様を飾るために花桃を購入してきました。桃の花のかわい…

鯵の開き

シンプルな朝ご飯です。アジの開きがとっても美味しっくて最高!! 干物系が好きなのは、子どものころからです。太陽の効力が発揮されている干物、開き。 北海道や本県は、ホッケの開きが美味しいの。身がほぐしやすくって、小骨が少ないので毎食でもいいと…

明日も寒い

天気予報を見ると、明日も気温が低いらしいです。 今日は、午後に雪が溶けましたが、夜は道が凍っていました。 実家には、頼まれていたお米と薬とノンアルビールひと箱を渡しまして、さっと帰りました。 耳が遠い父に大きな声で話さなくてはならず。それが父…

干し柿

干し柿干し柿の甘さがたまらなく好きです。自然で素朴な甘さ。 昨年、枝をばっさりせん定したのですが、逆に実が大きくなりました。青いお皿に盛ると、きれい。今日は雪が積もりました。雪かきをしなくてなりません。いつまで雪かきのスコップを使うのかな・…

寒気団

昨日のモノトーンの世界に続き,今日も雪と風の強い日でした。アラジンがこんなに活躍する年は、めったにありません。 暖房費がかかって大変です 全室暖房ではないので、お台所のストーブをつけないと、足元からじわじわ寒くなってきます。もうクロッカスや水…

ひよこ豆のキーマカレー

玉ねぎ、にんじんをみじん切りに、合いびき肉は塩・こしょうをふり、フライパンでサラダ油を熱し、合いびき肉を炒める。肉の色が変わったら玉ねぎ、にんじんを加えてさらに炒める。玉ねぎが透き通ってきたら、トマトソース、煮ておいたひよこ豆と水を加えて5…

蓮根と海老のはさみ揚げ

海老とはんぺんを使いました。蓮根はシャクシャクとした噛み応えが良くて、海老の香りがふんわり。 大変、美味しゅうございました。たけのこご飯も炊き込みましたよ♪ちょっと凝ったお惣菜を作ってみようと思います。はんぺんは便利ですね♪

ほぐし蟹トマトソースパスタ

今夜の気温0度。日中より寒くなった~! 朝10時から、シルバー人材センターの講習会に参加。午後は、仲良し会の見学。久しぶり小学生たちの可愛い姿を見ました。 欠員補充の仕事で、しかもシフト制なのでアレですが、もしお声がかかれば、やってみたい仕事…

肉野菜炒め

また雪と風が強く、道路が凍っています。夜、帰宅するときに、油断するとスリップしそう。夕食の買い出しに外に出ると、冷気が頬をなでます。ああ、いつになったら春が来るのかしら。待ちどおしいな。野菜と肉で、一品作りました。スーパーマーケットで、も…

自家製サンドウィッチ

時々、無性にサンドが食べたくなります。でもこの近くに【サブウェイ】はないし、こじゃれたサンドを出す純喫茶店もないしさ~じゃ、自分で作るしかないってんで、スーパーマーケットに出かけました。美味しいホテルブレッドの焼きたてを出すお店が入ってい…

夕食

強風が続きましたが、今朝になってようやく落ち着いたみたいです。真冬に戻ったみたいな寒さ。2時に目覚めました。 足元からジワジワ寒さが登ってきて、膝や関節がきしむようです。さて、今日のお天気はどうでしょう?夕食の献立の「長芋の甘酢のエビ白麹漬…

ボンゴレビアンコ

根室産のアサリは、貝が大きい!びっくりするくらい出汁も出ました。1㎏を一晩塩水で砂出しをしてから料理をしました。 一つは、アサリの炊き込みご飯。一流シェフの教えに従ってだし汁でお米を炊いて、貝の身を分けておき、炊きあがってから混ぜ込むと、身…

ケロー スパークリング ホワイトグレープ

昨夜の地震は怖かったな~(>_今夜飲みましたよ。いろいろ憂鬱なことも重なったので、憂さ晴らし。 原料葡萄はワインを造るのに用いられる『ユニブラン種』で作られています。飲み口スッキリのシャンパンみたいなの。こんなのが冷蔵庫奥に保冷されていたので…

渋沢栄一という人

新しいNHK大河ドラマの主人公を演じるのは、吉沢亮くん。チラチラ予告編を見ています。 明日からいよいよ始まりますね。吉沢くん、生き生きと演じていて好ましいわ。 渋沢栄一氏は、わが町にも縁が深い人です。かつて渋沢農場を開拓して町づくりの貢献をなさ…

お弁当

月曜日のお弁当。 毎週月曜日の夜は、こども支援のボランティアがあるため、いつも父に御弁当を届けます。父は、結構楽しみにしているみたい。私も現職中はいつもお弁当持参でしたので、お弁当を作る楽しみがあります。季節に合った好物などを考えるのは、楽…

郷土菓子 豆しとぎ

豆しとぎ(まめしとぎ)とは、青森県三八上北地方及び岩手県北部にある、潰した豆に米粉・砂糖等を混ぜて作った郷土菓子のことです。 江戸時代・八戸藩政期から食されており、ハレの日に山の神・農神へお供えするハレ食として作られたそうです。 冬場になる…

旧友とランチ

2月9日火曜日。数年ぶりの旧友との再会。レストランでランチを楽しみました。 お店にもコロナ禍で来れなかったので、なんだか面映ゆい気持ちです。ランチのメニューの中から、こういうのを選びました。 目にも楽しいアンサンブル。お互いに数年ぶりのブラン…

安岡のじゃこ天

愛媛県に一度行ったことがあります。徳島へ出張があったから。飛行機上空から見える瀬戸内海の島々の、なんときれいなこと!柑橘類が好きな私には、枝にぶら下がるミカンまで上空から見える気がしました。 徳島で食べた「じゃこ天」のシンプルな美味しさは、…

教員の採用

(2)倍率 校 種 等 応募者数 採用見込者数 R3年度 R2年度 増減 全 体 1,303 人 270 人 4.7 倍 4.7 倍 ±0.0 小学校 243 人 120 人 2.0 倍 2.1 倍 △0.1 中学校 380 人 65 人 5.8 倍 6.5 倍 △0.7 高等学校 437 人 35 人 12.5 倍 9.3 倍 3.2 特別支援学校 133 …

ワカサギ釣り

厚い氷に覆われた小川原湖のワカサギ釣りが盛んですって。 いいな~寒いけれど見てみたいわ。その場で釣ったワカサギを天ぷらにして食べたら最高だろうな~(^^♪ 小さなテントみたいなのを張って、小さな釣竿を氷の穴にさしてみたいものです。一度だけでいい…

しばれる

凍り付くような寒さのことを、方言で「しばれる」と言います。縛るという意味ではありませぬ(苦笑) 寒さを強調するニュアンスがあるの。昨日、父から℡があり、来なくていいよ言われました。寒くないようにという父の思いやりだと受け止め、ラクチンできま…

家常豆腐

家常豆腐は「チャーチャントウフ」と読みます。厚揚げと野菜を炒めて煮た中国の家庭料理。 シンプルだけど美味しくできました。ヘルシーだからお腹にもたれません。冷めても美味しい。 柚子の皮を細切りにしてのせました。今夜は少し風が強かったけれど、吹…