narinattaのスイートプラン

気ままなライフ日記

右下腿蜂窩織炎

(みぎしたももほうかしきえん)と読みます。93歳になる父のことです。大晦日に右足が痛いと言うので、知り合いの指圧師さんに施術をしてもらったのですが、元日の朝起きて来れないほどの激痛で、とうとう救急車を呼んで入院することになりました。以前から皮膚が弱い体質で、足もよくむくみがあったので皮膚科にも通い軟膏なども塗っていました。高齢になると乾燥肌になるので、痒がって掻くと血が出るのね。あるいは、畑仕事で虫に刺されたりなど、いろいろな皮膚トラブルから、重篤な細菌感染症になるのです。原因として
①虫刺されや擦り傷などの外的な損傷を負っている場合

アトピーや湿疹のために皮膚が弱っている場合

伝染性膿痂疹とびひ)や白癬(みずむし)などの感染がもともと存在する場合 などあるとネットで検索しました。

医師としては、抗菌剤を投与して炎症を抑えるということです。高齢者にありがちな感染症らしく、約3週間の入院です。心配なのは、感染度が高いとリスクが大きいそうで、検査結果をみないとわからないということ。また、寝たきりになると「せん妄状態」になり、認知症にならないかということです。しっかりしているから大丈夫だとは思いますが・・。

1月1日朝8時過ぎに救急車を呼ぶとは、滅多にないことですが、公立病院にはたくさんの患者さんが救急外来に詰めかけていました。ずいぶん待たされてやっと診察をしてもらったのが、お昼過ぎで、午後から入院のための手続きと荷物の準備をしました。コロナ禍で、病室には一切入れません。父にも会えません。すべて看護師さんにお任せするしかありません。入念な打ち合わせをして終わったのが5時近くでした。お雑煮もおせち料理もすべて片づけました。冷蔵庫の中は食べ物がぎっしり。これをどう処理するか・・。(-_-;)
何より、父が元気で回復するのを祈るしかありません。50年くらい前に、腎臓を片方摘出する手術をしたので、足のむくみはそのせいかと思っていました。おめでたいこの元日に、救急士の方、医療関係者の方々、たくさんの人たちに支えられて、今、父が生きています。ありがたいことだと思います。感謝。

ウニいくら丼

神棚と鏡餅のセットアップ完了。

f:id:narinatta:20211231002311j:plain


f:id:narinatta:20211231002340j:plainf:id:narinatta:20211231002414j:plain

新たな年迎えの準備は、心を整えるために。


晩ごはんは、ウニいくら丼にしました。海鮮は見栄えがして美しいです。新年は、漁獲高が戻りますように。

f:id:narinatta:20211231002456j:plain
地元産の生ワサビがとても美味しくて、感激しました。お刺身用に買っておいたの。

f:id:narinatta:20211231002524j:plainf:id:narinatta:20211231002554j:plain
〆は、青のりをかけて。風味を変えてみました。


牡蠣のかきたま汁も、最高でしたよ(^^)v 生わさびの茎の部分を入れました。

f:id:narinatta:20211231002623j:plain

今夜はアイスバーンになりました。先日はみちのくトンネルという県で最も長いトンネルに約5時間も閉じ込められた車がたくさんいて、大きく報道されていました。大雪の障害です。今日も昨日より7度も低い気温ですって。外出の際は、くれぐれも気をつけないと…。墓参は朝8時にしてきました。雪に埋もれていましたので、掃除をしてお花とお線香をお供えしてきました。

柿落葉の選評

今回は季題が「柿落葉」でした。様々な暮らしの有り様が17文字に見えて、楽しく選句をしました。あと2回くらいで担当を終わります。次回の季題は「粉雪」です。掲載された「選評」がこちらです。

f:id:narinatta:20211230045304j:plain

ちょっと理屈っぽかったかな・・。


昨日、保育園のパートの仕事納めでした。7月からスタートしましたが、コロナ禍からずっと子どもたちの感染症との闘いの日々でした。殺菌消毒、通常清掃以上の徹底。防護服を着衣してのおむつ替えです。それも一人で全ての子どもの替えを受け持つの。吐しゃ物や排せつ物が最も感染力が強いのです。マスク、ゴム手袋は欠かせません。帰宅してもすぐに着衣を洗濯して家に持ち込まないように万全の対策をしても、胃腸炎になるわ、風邪はうつるわ…免疫を下げる薬を飲んでいるせいだと思います。今日も、子どもたちとサヨナラするのが切なかったよ。最後まで抱きついて離れない子どもがいたので、5時半よりも少し退勤時間が過ぎてしまい、急いで晩ごはんの仕度を、と帰途に。今日はヘルパーさんが来てくれたので助かりました。

友人がくれた仙台の蒲鉾をお鍋にしてくれたので、すぐにいただくことができました。美味しかった!暖かかった!
父が知人からもらった養命酒を少しなめてみると、意外やシナモン系の優しい風味がして昔からあるものがこんなに美味しかったなんての再認識。生姜入りのもあるそうだから、この厳寒期対策としても飲んでみようかしら。アルコール飲料なので就寝前しか飲めないけれどね。

f:id:narinatta:20211230050410j:plainf:id:narinatta:20211230050434j:plain

今日は、お寺にお参りに行き、ご先祖様にお礼のご挨拶をしてきます。感謝。

猿田彦、いいです。

今、除雪車の音で目覚めました。深夜に車道の除雪をするんですよ、このあたり。昨日、職場に行くと「駐車場の雪かきをして下さい」と言われて、事前に用意していた雪用ブーツを履いて雪かきスコップで作業をしました。さっきまで家の前の雪かきをしてきたばかりなのにな~、と思いつつ汗。買ったばかりのマスタードカラーのオシャレ手袋に毛玉ができてしまい、焦りました。明日は軍手と着替え用の肌着を持って行かないと「雪かき風邪」になってしまうわ💦1時間ほどやって、幼児の部屋に入ると、今度はおむつの取り換えです。今、流行している胃腸炎の子どもたちのオムツの取り換えは、特別のブルーの防護服とマスク、ビニール手袋をしてするのです。感染予防をしっかりしないと、他の子にも伝染するし、こちらの身も持ちません。いろいろな困難があるので、子どもは可愛い!と抱っこばかりもしていられません。仕事から帰り、身に着けていたものをすべて着替え洗濯して、肌着を取り換えて「子ども学習支援」に向かいました。で、帰ってからホッとしたくておいしいコーヒーが飲みたくなり、「猿田彦クラシックコーヒー」を試したら、これが美味しいの美味しいの!ふくよかなコクと深み、ダークチョコレートの余韻。これはハマりそうな予感。もともと「猿田彦神社」が好きで、手塚治虫氏の「火の鳥」の猿田彦が好きで。「みち開きの神」の名前をつけた会社なんて、ハンパじゃないでしょ。いいわ、この味わい。ちょっと取り寄せようと思っています。

f:id:narinatta:20211228030917j:plain


f:id:narinatta:20211228045228j:plain
 シナモンロールと共に。

すき焼き

まだ不調が続いていますが、なんとか仕事に行けるでしょう。父のために、すき焼きをつくりました。
黒毛和牛の柔らかいお肉なので、父も少しはクリスマス気分を味わえたのではないでしょうか。私は食欲がないので、柚子ゼリーだけ食べました。
もう少ししたら、調子が戻ると思いますが(-_-;)

栗の栗」という鶴屋吉信の和菓子は、中に渋皮栗がちんまりと収まっています。父はコーヒーと共に味わっていました。私は白湯がいいです。今夜も寒いです。


f:id:narinatta:20211227014842j:plain


f:id:narinatta:20211227014914j:plain



物思い:今年のM-1王者は「錦鯉」に決まりました。50歳という年齢を感じさせないおバカ全開のネタで同世代の審査員の肩入れもあったかどうかわかりませんが、みんなもらい泣きしていました。でも、昨年のマヂカルラブリーもそうだったように、なんだか漫才には思えませんでした。リアクションが大げさなコントみたい。リアルなネタには思えないし、いろいろと好みは分かれるでしょう。彼らの苦節〇〇年を思えば涙もこぼれるでしょう・・でもね~後頭部をあんなにブツのはやめた方がよろしいですよ。痛々しくて気分悪いわ。


:ホテルモントレが魅力的で、銀座でも仙台でも札幌でも宿泊したことがあります。あの重厚なブリティッシュスタイルと快適なアメニティーが好きな人は多いと思います。コロナ感染予防のために15cmしか開かない窓というのに、なぜあのような痛ましいことが起きたのでしょう。35歳というのに御いたわしいことで、ご冥福をお祈りいたします。 紅白、ご出場なさるとか。

悪寒 

木曜の夜、入浴中温かく感じないの、悪寒がずっとして・・。金曜日には山形の友人に会えるのに、大丈夫かな~という不安が的中🎯
夜中、繰り返す嘔吐(失礼)胃がでんぐり返ってしまいました。朝になり、体温も正常だし、行けるかな、と思ったらまたしても。
しょうがないので、急遽 友人に連絡して会うのを止めました。もし無理していたら道路上でどうなってたか。。
とにかく白湯を飲んで、津軽産のスチューベンと川上みかんを時々食べて、一日を過ごしました。せっかくのクリスマスイブがこんな残念な日になってしまいました💦
今日はだいぶ落ち着いたので、美容院でカラーリングし、BEAMSのべっ甲のバレットで後ろを留めて、マキちゃんちのお店に行くと、お父さんから「かんざらし」がいいと勧められたのでお餅屋さんで買いました。米の粉を大寒にさらすヘルシー食で、病人向きの優しい味わいです。熱湯をかけてお塩か砂糖をかけていただきます。私は一つまみのお塩にしました。消化に良くて腸にしみわたる感じ。

f:id:narinatta:20211225223742j:plainf:id:narinatta:20211225223758j:plain

母乳の代わりにも使ったみたい。父がそうだったって。母乳で育たなくても長生きするんだね、お父さん。(*^-^*)


折から、友人の送ってくれた「鈴廣のおでん種」を煮込んで温かくいただきました。とっても美味しかった。無添加の本物の味です。

f:id:narinatta:20211225224349j:plain

今夜は悪寒がせずに入浴しました。安心です(*^-^*) ここ半年、保育園とこども学習支援と父のお世話で、ちょっと疲れがたまっていたかもしれません。明日は日曜日なのでゆっくり休養して、月曜日の仕事とボランティアに備えたいと思います。

家の「金のなる木」に花が咲きました。肉厚で丸みのある葉っぱが五円玉のように見えることから、日本では「金のなる木」と呼ばれるようになったといわれています。「一攫千金」「富」「幸運を招く」という花言葉通り、良い年になればいいな~。

f:id:narinatta:20211225225910j:plain

晩ごはん

f:id:narinatta:20211224001636j:plain

昨日、友人からいただいた鈴廣の蒲鉾を焼いたら、ぷりっと甘く香ばしかったのです♪
鮭の飯寿司、ホタテサラダ、切昆布の煮つけなどといった献立です。

f:id:narinatta:20211224002641j:plain

知人から届いた茨木産の焼き芋。これも美味しい! そのまま皮をむいて食べるの。

f:id:narinatta:20211224002711j:plain


明日は、園でサンタのおじいさんがプレゼントを持ってくるイベントがあるんですって。私は休日で、山形の友人が生徒を引率してくる日と重なったので、会いに行ってきます。函館で会った以来、数年ぶりに会えるので楽しみ。県の郷土菓子の胡麻せんべいをお土産にします。朝、凍結路じゃないといいな。



www.youtube.com