蓮根餅
今日は県庁舎在地に出張し、
生徒達とランチ。
上画面のハンバーグランチは
とてもやわらかくて、ソースが絶品でした。
ニンジンやかぼちゃのフライの付け合わせもグッジョブ♪
生徒のおすすめのレストランでした。
今度また行こうっと。
夕食は、
蓮根餅を作りました。(下画面の右)
早めに帰宅できたので、ゆっくり調理ができて良かった~。
蓮根の皮をむいて、すりおろし、長芋のとろろも加えて、
ネギ小口切り、桜エビを入れ、くず粉、小麦粉少々に
塩胡椒、料理酒を混ぜて、フライパンに油をひき、
軽く円形にしながら、ゆっくり両面を焼きます。
お皿に盛りつけ、辛子醤油でいただきました。
表面サクッと、中はモチモチ~っとしていて、
大成功♪
これは、さまざまなバリエーションが楽しめそうです。
例えば、吸い物に「つくね」風に。
片栗粉まぶして、「しんじょ揚げ」風に。
あんかけもいいかも。
なにしろ、蓮根と長芋だから、とってもヘルシー!
これは、おすすめの一品ですぞ~(~o~)
ご飯茶碗と
汁椀の位置が逆でした(ご愛敬ということで~)(^^;)