narinattaのスイートプラン

気ままなライフ日記

四代目 市川猿之助襲名公演

今宵、四代目 市川猿之助襲名公演を観た♪
なんと!祝い幕が、福山雅治さん。
 
イメージ 1
 
歴代猿之助の隈取(くまど)りをベースにしている。画期的なデザイン。口上でも紹介されていた。
見所はなんといっても、「四の切」 これ、すばらしかった!!圧倒された。
子狐の早業、飛んだり瞬間移動したり、親狐を慕う可愛いしぐさに思わずもらい泣きした。あれを観ただけで稀代の価値がある。鍛え抜かれた身体能力の極み。古典芸能美の極み。止まない拍手。
 
出演者は、猿之助はじめ市川右近市川笑也市川猿弥市川笑三郎市川春猿市川寿猿市川弘太郎など、お馴染みの澤瀉屋一門はもちろん、市川門之助、また御園座の『黒塚』で猿之助と初共演した中村梅玉が、晴れの舞台を盛り立てている。
市川笑也さんは、ご当地八戸市出身。南部なまりで口上を述べ、観客を沸かせた。

演目は、義経静御前を託された佐藤忠信が、実は鼓になった親を慕う子狐で…という「四の切(しのきり)」こと「義経千本桜 川連法眼の場」の3つ。「四の切」は、今回の襲名披露興行でかならず上演されており、先代は言うまでもなく、当代猿之助にとっても“代名詞”といえる人気演目だ。
次に、猿之助が一門とともに襲名の挨拶をする「口上」。
そして、歌舞伎十八番の1つ、才知とユーモアあふれる粂寺弾正(市川右近)。
家騒動という難事件を解決する「毛抜」。フトンみたいな装束で良く演じられるものだ。
会場内の熱気ときたら・・・。満席の人でクーラーが効いていないみたいだった。
 
イメージ 4
 
 
 
終わってから、公会堂近くの「ほそ畑」というお寿司屋さんに立ち寄る。
ライブ後、藤井フミヤさんがいらしたようで、新しい色紙が掲げられていた。
友人と特上にぎりをつまみながら、歌舞伎の話で盛り上がる。
それと、友人のお嬢さんが医師の卵と結婚なさる由、おめでたいことだ。
新歌舞伎と結婚に乾杯~!イエ~~ィ♪(^_^)/~
 
 イメージ 2         イメージ 3