narinattaのスイートプラン

気ままなライフ日記

教育システムへの警告

イメージ 1

わき毛ブラシ・・・キーボードや隙間のお掃除に。楽しいグッズ♪



途中、ちらちらと雨が降りましたが、

外に出る必要がない時間帯だったので

なんにも影響がなくて安心でした。

展示物を搬出するとき、閉会式が終わり帰るときは、

あったかい日ざしが降り注ぎ、

また今回も、八大竜王神さまに助けていただきました。



昔の同僚や教え子たちにも会い、懐かしかった♪



今、本当に芸術科目は大変な状況です。

採用試験そのものがない。

誰も採用しないし、ほとんどが臨時講師、非常勤講師。

体育も採用が厳しく、講師を何年も続けている教え子もいます。


彼らはどんなにがんばっても本採用になるのが難しく、

不安な立場に立たされているので、教職が好きでも

進路変更をせざるをえないというのです。


他教科も、何年も講師をやって7年8年かかってようやく新採用に

なるという現実もあるのです。


県の財政低迷、少子化や学校の統廃合などが原因です。

講師待遇だと、低賃金で自由な裁量が可能なので、学校によっては

職員の半分が臨時講師や非常勤講師(パートタイム)という由々しき事態が

当たり前になっています。

団塊世代が退職すれば、一気に解決するという問題ではない。

講師が多いと現場は、どうなるか。

まず、責任のある仕事はさせられません。

クラス担任もできません。

彼らがどんなに一生懸命仕事をしても、報われません。


昨日、講師をしている教え子から悩みを聞かされ、

何にも力になれない自分が、歯がゆかった。

どうにかならないのか。


加熱する学校間の受験競争の陰で、

大切な心の醸成を司る「芸術」「体育」「家庭科」が

カリキュラムの中から、姿を消していくのは、

本当に、おかしい。

教育の根幹に関わる問題です。

今の「履修不足」の件は、

そういう教育システムへの警告だと思うのです。