narinattaのスイートプラン

気ままなライフ日記

あ!栗名月や~。

イメージ 1

イメージ 2


十三夜。栗飯とラ・フランスを供えました。


十五夜芋名月と呼ばれるのに対し、

十三夜は栗や枝豆を供えることから、

栗名月とか豆名月と呼ばれているのです。


栗が真ん丸ではなく、ちょうど十三夜の月に似ています。


十五夜と十三夜の片方しか月見をしないことを、

「片見月」とか「片月見」といって忌むこともあるそうなので、

肌寒いでしょうが、晩秋の澄みわたる月光を愛でてみませんか?



今日は、映画鑑賞に行きました。

父親たちの星条旗クリント・イーストウッド監督。

kirukiruさんのブログを読んで、見たい気持が強くなって

映画館に行くと、たくさんの行列が!!

びっくりしましたが、彼らは『デス・ノート』を見るために

並んでいるのでした。


こちらは、大人が10人ほどで、一番見やすい席に座れました♪


内容は、


「英雄はつくられる」

「現実は過酷で残酷で・・敵も味方もない。真実は沈黙の中にある」


硫黄島のことは、歴史で勉強しましたが、あんまり記憶に残っていなかった・・・

今の高校生は、

世界史未履修の生徒も多く、たとえやっていたにしても

現代史は、軽くとばしてしまう授業がほとんどでしょう。


でも、

日本人は、この事実を知らなければならないと強く思いました。


戦争は、勝った負けたではないのだと

監督はメッセージを発しています。


きなくさい時勢だからこそ、今、こういう映画が作られたのは


決して偶然ではないはず。


心に重く響く映像を、何度も振り返りながら帰途につきました。


そしたら、


宅急便の不在通知が郵便受けに。


山形から、教え子が「ラ・フランス」を届けてくれました。


本場の味が楽しめる幸せ・・・そして


子どもたちを戦場におくる「役目」には、絶対になるまいと


心を新たにしたのでした。