narinattaのスイートプラン

気ままなライフ日記

カワハギの肝醤油

🔷 肝醤油の旨さ

よほどイキがいいと、オススメなのが肝。フグの肝は法律で禁じられてしまったので代用品として食されるのがカワハギの肝です。食感はなめらかなとろみがあり、味は濃厚でうま味が強く、醤油と合わせてカワハギの刺身と食べるのが定番の食べ方です。父の好物。

父の長寿のコツは、美味しいもの好きだからでしょう。お肉でもお魚でもイケます。美味しいものには目がないので、スイーツもフルーツも大好きです。元気でいてほしいので、美味しいものをせっせと作って食べてもらいます。ただ、腎臓が一個しかないので、食事の管理をしっかりするのが私の役目でもあります。


🔷 庭の花🌸

梅雨が来る前に、生き生きと花を咲かせてくれるので紹介します。

白と赤ツツジ


赤い薔薇 


ヤグルマソウ


ペチュニア


芍薬

ぎゅっと閉じたつぼみから、華やかな姿への変化が楽しめる魅力たっぷりのお花です。気がつくと一気に大輪の花を咲かせて驚嘆します。



🔷 今日の一句

 虹まどかギブスとれたる腕(かいな)かな

 公園のベンチ塗り立て若葉風


 名も知らぬ子犬をなでて野に遊ぶ

 燕の子空を分け合ひ空を切る

 奥入瀬の真中を潜る大岩魚

 夏場所の狼煙一発勝力士
  (地元出身力士が勝つと町で花火(のろし)を揚げます。

 夏場所や踵の沈む土俵際

 白魚のはじける命触れにけり

 打ち返す高速スマッシュ虹の下

 落人の里にしゃがみて土筆摘む

 花形のリレーはじける運動会
 運動会は秋の季語ですが、当地は初夏にやるので初夏の季語として詠みました。

  月末まで、かなりの量の俳句をつくらないと💦〆切に追われる日々です。