今日は中秋の名月。
天気も上々で、満月がきれいです。名月が満月になるとは限らず、次は8年後?だったか。
膝の痛みは、気温の変化の予兆かもしれません。
秋彼岸を境に、ぐんと冷えてきますものね。
さて、
公開授業の本校で、懐かしい元の同僚に会いましたよ。
会いたいと思っていたので、とても嬉しかった!
O先生は、手作りのお餅(キンカ餅?)をお土産に持ってきて下さいました。
中には胡桃味噌の餡がたっぷり入っていて、とろっとしたたるの。絶品です♪
今夜のお月見にお供えしようと、家に持ち帰りました。
お花もアップします。 マキちゃんからいただいたトマトも♪
2009年の中秋の名月は、10月3日。
過去のブログ記事を「名月」で内容検索をすると、その日、自分が何をしていたか、すぐにさかのぼることができて、
とても便利です。ブログは、瞬間移動できるもので、まざまざと当時のことが蘇ってくるタイムマシンです。
ブログを続けていて良かったことの一つです。