🔷 晩ごはん(ところてん・カツオのたたき・小松菜のおひたし・きゅうり古漬け)

ところてんって、国産のとそうじゃないのとがあります。食べ比べると全く違います。昔はどれも国産だったのに、紛らわしいことです。磯の香りとツルツルしたのど越しが夏らしくて爽やか。食物繊維もミネラルも豊富でヘルシーな寒天なので、食べすぎも防げます。酢醤油とカラシで、美味しくてありがたい一品(^^♪
🔷 句会 楽しいひとときでした。次回の兼題は「爽やか」。9月は吟行もあります。
高得点句 みづうみへ続く参道苔清水 (十和田神社にて)
風晩夏御廟へつづく白き砂 (高野山にて)
🔷 おやつ

車の外気温が43℃もありました。なんということでしょう!