narinattaのスイートプラン

気ままなライフ日記

警察犬きな子

イメージ 1

ランチ700円!
ひつまぶし&寿司&サラダ。超お得感♪


気になっている犬がいます。

きな子という香川県の警察犬訓練所のゴールデンレドリバー。

きなこみたいな色からこの名前がつけられたそうですが、

ドジでお調子者、高所恐怖症だし、ジャンプも苦手だし

警察犬になるための試験になかなか受からないんだけど

何度でもくじけずにチャレンジするきな子ちゃんに

たくさんのファンがいて応援してるんですって。

今日もシリーズでオンエアしてるNHK番組を

夫に頼んで録画してもらって見ました。


気のいいお母さん犬のきな子さん、

訓練士の川西さんに一生懸命コミュニケートしていました。

おとなしいので、

ドッグセラピーとして各施設を回ってるそうで、

大活躍です。


犬は、人をやさしくしてくれる存在なんだな~。

言葉を交わせなくても、全身でコミュニケーションをしようとする。


人間同士、言葉があっても難しいのにね。


今日も、同僚の20代の女性に

「いろいろわからないことがあるから、教えてね~♪」と

挨拶まじりに声をかけたら

「えええ~!?そんな~。私はサブですから~!」

試験監督のチームとして、 彼女と二人で組まれていて

こちらとしては

転勤して初めての大試験でもあり

「ほら、学校によって微妙にやり方がちがうじゃない?」

それに対して、

新採用から5年間在職の彼女は

「そうですか?どこも同じじゃないですか!」だと。

こういうのを、

「木で鼻をくくったような返事」と言います。


本人は、悪気はないんだろうけれど、もう二の句がつげません。



今日終わって、

同じじゃないことがいっぱいありました・・・


なんか。

こちらが予想していたような会話が成り立たないんだよね、

今回のような、会話のズレ、

分かり合える年下の同僚もいるんだけど


こういうやりとりに困惑する場面もしばしば。


例えば、何かお菓子を差し上げても

その場でお礼を言ったら 後はフォローがないのが不思議。

次に会ったときに

「あのお菓子、おいしかったです~、ごちそうさまでした」って

会話のピンポンを楽しむ親の姿を見て育ってるから

そうするのが自然と身についているものだから、

何も言われないと(別に言われたくてしてるんじゃないけれど)



なんかうすら寒くなってくる・・・


彼らからすれば「ちゃんとお礼を言ったのに、ウザイ!」

ってことなんだろうけれど


こういうの  なんか

相手の気持ちを察するコミュニケートの欠如なんじゃないかな。


会話を成立させる些細な心遣いや笑顔って 必要だと思わない?


きな子の姿を見ながら、

私の考え、古いんだかな~~と

首をひねっております。