久しぶりの恵みの雨。庭の植物が喜んでいます。台風の被害に遭われたところは大変ですが。こちらもこれから大きな被害があるかもしれません。警戒しないと。
C国の大水害、三峡ダムの崩壊は明らかに人災なのに、天災にしようとしているのですね。
夜6時から9時まで、子どもの学習支援を週一でやってるんだけど、小学4年生男子の隣席で夏休みの宿題ワークの「算数の問題」を見て、頭の体操みたいだなって困惑します。ああいうのに面白さを感じられなくて。他教科ならお安い御用なんだけど(苦笑)
小4の彼とは、よく話が合うの。勉強に飽きると、家の近くで獲ったカブトムシやクワガタの話をしてくる。昔の虫好きな少年が今もいるのね。それからウルトラ怪獣の話(笑)。2人でウケてる怪獣は「ダダ」。全身が白黒の幾何学的な縞模様で覆われている怪人。名前はダダイスムに由来してるんだって。メッチャしょぼいキャラクターで笑っちゃう。ダダは物凄く弱いという典型的な虎の威を借りる狐状態の人物。 シリアスなストーリー展開をぶち壊してくれるギャグ。一回見てみれば、わかる人も多いはずです(笑)ホッと癒やされるわ、この少年との時間。
ワタシ、結構少年たちにモテます。保育園でも、乳児クラスから一つ上のクラスに行くと、毎度待っていたかのように駆け寄ってくる男子数名。(1歳から3歳児?)私を取り合って拗ねる少年もいて、公平に接しないといけない。もちろん女の子たちも甘えてくれるのでうれしいですよ。子どもたちにこんなに慕われるって、高校生たちとは違う喜びがあるので面白い。少年たちにモテてもしょうがないけれどね(´∀`*)ウフ
鰯が美味しい季節です。
スーパーに行くとキラキラした目で、「買って!」と鰯くんたちから言われるので、イワシの蒲焼丼にしました。鮮度抜群の味わい。イワシは頭、腹ワタを除き、水洗いして水気をふきとり、手開き(頭の切り口から中骨と身の間に親指をさし込み、尾の方向に動かして身を開き、中骨をはずして折りとり、腹骨もすきとり、身を2枚に切り分けます)酒、しょうゆ、みりんとお水でタレをつくります。開いたいわしの両面に小麦粉を振り、油を引いたプライパンで皮を下にして両面焼き、タレをスプーンですくいながらイワシにかけるの。ご飯がおいしくってたまりません。長いこと漬かっていたきゅうりの古漬け(糠漬け)がメッサ旨い!ご馳走さまでした♬(^^)v
庭の桔梗が風に揺れています…