narinattaのスイートプラン

気ままなライフ日記

天ぷら&新そば

🔷 新蕎麦&天ぷら


 天ぷらとお蕎麦って、なぜにこんなに合うのでしょう。長年連れ添った仲良し夫婦みたい。苦楽を共に乗り越えた安定感があります。天ぷらの中で、好きなのはキス、メゴチ、ハゼ、小柱、青柳、エビ、オコゼ、そら豆、かき揚げ、サツマイモなど。上質の油で揚げれば、何でも美味しい❣💖 青柳の貝柱は「小柱」といい、天ぷら種としては江戸時代から親しまれてきました。岩塩とレモンを絞って食べると、適度な歯ごたえが、何ともいえない風味です! でも、貝類が不漁のため、海外産の貝が出回り、缶詰の値段も高くなって、とても残念です。赤貝の缶詰など、以前と風味が全く異なるの。日本橋界隈の某有名な天ぷら屋さんは、敷居がとても高かったな~、じろっと店主さんやお客さんに見られて、オオッとたじろいだ経験があります。(あとで、予約しなきゃ入れない店だと知りました)もちろんそうじゃないお店がほとんどですが。天ぷら屋さんって格が違うんだ・・客層を選んだりすることもある点、高級なお寿司屋さん(大統領とか行くお店)と似ているね。

家で揚げるのが難しいタネが多いからかも。



🔷 明け方は、3℃

それでも頑張って咲いている庭の花たちに、感謝。マリーゴールドや菊の花は、寒くても長持ちして色も華やかです。ガウラ、ハナヤナギ、ナデシコ、ベゴニア、ノボタンコートダジュール。春に咲く球根は、もう植えました。柿の実は、月末に収穫する予定です。




🔷 句会 

高得点の句は、

手の中に香り転がす粒みかん

光抱く無人の村の小春かな

飼ひ猫の小春日和の散歩道

席題は「枯葉」

高得点の句は、

迷彩の兵士の肩に枯葉散る  でした。 ウクライナを思って詠みました。

次回は、忘年句会となり、兼題は「出稼ぎ」 今は季節労働者と言い、農業、漁業従事者の雇用対策。