写真を撮ってから、ごはんとお味噌汁の置き方が反対だったと気がつきました。
あちゃ~、ショウガ飯をアップにしたかったので、ま、いいか♪
生姜(しょうが)は漢方薬なんだって。
お米を研いだら、新生姜を細切りにして入れて普通に炊くと、
香りのいいごはんになります。
効能はいっぱいあります。
呼吸器疾患(咳・喉の痛みなど)、解熱、食欲不振、
消化器疾患、
貧血、低血圧、乗り物酔い、二日酔い、冷え性、風邪の初期症状
肩凝り、打ち身、腰痛、捻挫、神経痛、リュウマチ にもいいらしい。
まだいっぱい生姜があるので、
明日もコレにしよう♪