narinattaのスイートプラン

気ままなライフ日記

鮨処 すずめ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

鮨処 すずめ

会議に供された「アップルパイ」


あいにくの雨の中、A市某会館で編集会議があり出席。
宮崎県からお越しの編集委員のみなさんとの情報交換会。
昨年、
全国大会(宮崎)でお世話になった方が2名いらしていて
懐かしの再会♪
せっかくいらしたのに、雨で観光もままならず、明日は
花巻へいらっしゃるとか。福島にも・・・。

ランチはA市鮨処「すずめ」
静かにジャスが流れてシックな内装。
ここは大間のまぐろや、深浦、今別などの漁場から
生け簀で運ばれたネタを食べさせるお店なので、
まったく魚臭くない。すっと身体になじむようにプリプリ甘い。
野菜でも肉でも、丁寧に仕込みをすれば、本当に甘いの。
そして、「ガリ」が絶品。
ガリ、なかなかおいしいところないから。ほぼ中国産?
十三湖しじみ椀も、上品な味わいだった。

器は、津軽金山焼
かつてこの地にあった須恵器の強い影響を受けた
釉薬を一切使わずに登り窯で焼いたもの。
好きな器でうちにも何点かある。

最初に のどぐろ。
(県内の寿司屋で のどぐろ出されたの初めて!)
ヤリイカやフグなど白身を天然塩と柚香でいただくと、
甘さが引き出されて、実においしかった。
県外のお客様をご案内するなら、ここがおすすめ♪
店主曰く、「本県は日本一魚種が豊かなところです。
      地元よりも他県からのお客が増えていますよ」と。

深浦(日本海)で、
まさか「おこぜ」や「かさご」「ふぐ」「のどぐろ」が獲れるなんて
知らなかったわ! 情報少なすぎっ!
「ホッケ」の鮨もおいしいんですって!驚き。
劣化が早いから、スシネタには無理だと思っていたから。
よほど新鮮で腕前が良くないと。

魚種が多いなら、もっと加工技術に力を入れて
工場生産すれば、本県の雇用対策にもなるし、
一挙両得なのにね・・あまりにも保守的な行政は、
ほとんど「頑迷」という表現がふさわしいかも。
今のままが安穏だからね、風通しの悪いこと。
北海道ブランドは活気あふれるというのに。
三陸はこれから、世界に通用するシステムに変貌するらしいのに、
この旧弊依然たる本県の、「良い食材を安く売りたたかれる」
愚かな商法は、もうやめにしないと。
中国は大間のまぐろを買い占めているから 気がつけば日本人の
口に入らなくなる・・・もうすでになっている。
そして水も。

会議で出された某店の「♡のアップルパイ」
見た目はナイスなんだけど・・・味は・・・(-_-;)
やはり友人のご主人が作るパイにはかなわないわ。