narinattaのスイートプラン

気ままなライフ日記

二宮さよ子 芝居と晩餐会

2月9日(土)
東京會舘創業90周年記念 
二宮さよ子 芝居と晩餐会
  「 卒 塔 婆 小 町 」

原作 三島 由紀夫
演出 栗田 芳宏
出演 二宮 さよ子
   中井出 健


イメージ 1
 
この題字も二宮さんの書です。杉村春子さんの直弟子で、今、和装が最も似合う女優さんだと思います。
着物は所作が命。 きれいな着物を着ても「着せられてる」感の強い女優さんが多いのです。
今回は待ちに待った踊りと新内、お芝居。  着物の似合う客層で、華やかな盛会です。
しかも、ナント! 最前列のど真ん中のVIP席に座れました!ツイてた~♪
待ち合わせたRさんとおいしい食事とワインを傾けながら、
一月ぶりの歓談を楽しみました。
彼女は19歳も下なのに、年の差を感じません。歌舞伎やお能、お芝居の好みも不思議に一緒♪
イメージ 2
 車海老の柑橘風味のボイル、初春のレギュームを添えて
イメージ 5
  ホワイトオニオンのスープグラタン
 
イメージ 6
 国産牛サーロインをじっくり焼き上げたローストビーフ レフォール添え
 
イメージ 7
 フランス産マロンのモンブラン フランボワーズシャーベットと共に
 コーヒー
    Rさんとツーショット♪
イメージ 8      イメージ 9           帰りに 二宮さんと握手♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
極めた芸とお声の美しさに恍惚となりました。新内のお歌もまた素晴らしかったです。三味線の弦が切れたアクシデントによって、逆に、お人柄の良さと優美さが引き立って、またお目にかかりたい憧れの女性のお一人となりました。
そして、三島由紀夫の『卒塔婆小町』をもう一度読みたくなりました。
99歳の老婆の語る「美の境地」を。
 
Rさんのご主人が出張先の名古屋から、わざわざ私のためにお土産を買ってきてくださったの。
御菓子所芳光(おかしどころよしみつ)の「わらび餅」!!
茶人から絶大な信頼を得ている御菓子所。
これがもう!絶品。 こんなトゥルントゥルンしたわらび餅、初めて~。
何かに似てるとしばし考えて お!我がおっぱいの触感だったYo~(笑)
 
ホテルで撮りました。今夜のうちに1個でいいから「食べてね」とRさんからお達しがあったのでw
日持ちしない繊細さがたまりません。感謝です。
Rさんとハグしてお別れ。 デメル / ソリッドチョコもいただきました。
さよならするときは、切なくていつも涙がにじんできそう。
 
イメージ 11
        イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
翌日は楽しい気分で目覚めて、天気も上天気。
昨日も仙台からガラッと晴れてて、北国仕様の厚着のせいで汗をかくほど。でも都会の人は「寒い」って言う。
こんなの寒いうちに入らないってw。
午前10時。
大丸でK子さんと待ち合わせをして「英国屋」でティータイム♪
7Fのメンズ。 彼女が見立ててくれたグレーのコートが好評でうれしい。
シックで落ち着いた店内、美味なコーヒーもおかわりサービス。そっとしておいてくれるのでここイイ!
 
イメージ 4
Kさんとは同い年。
さらに同年の親をみる長女同士でもあり、結構ディープなレベルまで相談できる友人なので心から信頼しています。
頼りがいがあるの。
同じ年なのに、彼女の方がずっと「大人」です。
 
 
3月には、3人生徒を引率して横浜に行きます。
その頃は、こちらは桜が咲いているでしょうね♪
 
Kさんとチョコを買ったり、
お土産を買ったりして再会を期してお別れ。 5月に、「東をどり」を一緒に観に行けるかも♪
新橋に集う芸者衆が、年に一度、新橋演舞場の晴れ舞台で、磨き抜いた芸を披露する「東をどり」。
大正14年に始まる伝統ある催しものです。
 
12時56分発の新幹線で帰郷。戻ったら夕方。
また吹雪かと思ったら、快晴だったのでうれしかった~♪
 
今日の午後、業者さんが来ました。
思い切って家の畳替えをすることにしました。
家具を動かすのが面倒だ~と思ってぐずぐずしてたんだけど、もう限界。
シーズンオフの今の時期だからって、おまけしてくれるんだって!!ヤッタ=!(^O^)