仲良しの八百屋さんから教えていただいたKさん宅に、さっそくお伺いして
「ごど」の取材をしてきました。
自己紹介していると、うちの義兄とご主人さまが、生前同じ職場であったことが
わかり、うちの事情をよくわかってらしたの。偶然。主人のことも知っていました。
世間は狭い。
今日、庭師さんが来て、柿もぎをしてもらったのも通りがかりに見ていたそうです。
私は、日中仕事でした。
イチジクのコンポートを持参して味比べをしてもらったら、
Kさんのほうが、断然美味しかった。
私は甘さ控えめに、ザラメを少なめに入れていたのですが、Kさんはザラメを
こっくりするくらい入れていたので、コクとまろやかさとテリがありました。
さすがだわ。今度から作り方を変えようと思いました。我流も我流の料理だから
こういう先輩女性との出会いは、新しい世界が開けます。
数時間もいたでしょうか。楽しく話が盛り上がり、時のたつのを忘れました。
「ごど」は、納豆ではなく黒豆と緑豆を使っていると聞き、前日の記事を修正しました。
納豆と麹を発酵させるレシピもあるのですが、Kさんは納豆は使わないそうです。
私もそのほうがいいと思います。
店頭で、即完売するのも納得。コツを惜しげもなく教えていただきました。
明日さっそく文章にして確認してもらい、OKであれば新聞社に出稿する予定。
「ごど」のほかに「なめこ南蛮」も作っているので、ピリ辛好きな人には
とても人気があるそうです。画像をアップします。