narinattaのスイートプラン

気ままなライフ日記

牛肉とピーマンの甘辛炒め

🔷 心のビタミンCが足りた💛

東京ドームシティホールの「リバーダンス」八戸プラザホテルの「ナジャさんのディナーショー」と、コンサートが重なりテンションが爆上がりです。いつもの暮らしも大切ですが、たまには非日常空間に身を置くのも必要だと感じます。ウキウキ、ニコニコ笑顔と口角が上がって、傍にいる人が顔のツヤがいいと言ってくれます。エンターテイメントって人にとって必要なビタミン剤なんだ~。
今日は、仕事。明日は友とランチ、土曜日は句会、日曜日は青森で大会。週末はいろいろと移動が多いですが、エネルギー全開でファイティン🎵

さて、食事。


牛肉とピーマンの甘辛炒め

小川原湖シジミ汁 サラダ ヒラメのお刺身 納豆など

フキの煮つけ アスパラガスのおひたし 生姜焼き


台所の朝仕事の前に花々に水やりをします。俳句の季語になるので、名前と花の意味をどう句に反映させるか。庭に花が増えたのはその姿の美しさに魅了されるだけでなく、人の心のありかを見つめる取り組みでもあるのです。
こういう日々が、もう少し先まで続くようにと思うこの頃です。新緑が深くなる青森の季節をしみじみと遇していきます。



🔷 庭の花々

芍薬


金魚草


ヤグルマギク


あやめ


シラン


ヤマボウシ


山椒 (若い葉っぱをすりこ木ですりつぶして白みそで木の芽和えを作るといいね♪)