narinattaのスイートプラン

気ままなライフ日記

牛肉と舞茸のしぐれ煮

🔷 牛肉と舞茸のしぐれ煮

茸はエライ!栄養価が豊富で出汁もたくさん出て、どんなお料理にも合う。私もそんな存在になりたい (ウソ)

舞茸と牛肉は相性抜群。軒下の燕は、夫婦仲が良くて一生懸命に子育てをしていて微笑ましい。どちらかギャンブルにはしったり、他の若いツバメと不倫したりすると、家族は崩壊する。人間より立派な軒下夫婦燕だな~相性の良しあしを超越しているんでしょうね。ふぁわっとした居心地の良さそうな巣だこと。もうすぐ巣立ちが始まれば、また翌年に子育てに戻ってくる自然の営み。
ところが現実は…前年の夫婦の両方が戻ってきた場合に、また同じ相手と夫婦になるの? というと違うそうです。
翌年は、別の相手と夫婦になるツバメが多いことが分かっています。愛は永遠ではないということかしら。諸事情があるやもしれんが。


ツルムラサキのおひたし(シャキッとしたぬめりが美味しい山菜)


シドケ(山菜)の竹輪炒め





🔷 ツバメの巣


今朝、実家に電話したが何度電話しても出ない。
さて倒れたか!と心配になって急いで行くと、小一時間近く知人と話をしていて電話に気づかなかったと言うのです💦

胸を撫でおろしたが、何があってもおかしくない95歳の親ゆえ、ノンアルコールしか飲めません。いつでも駆けつける準備をしておかないと。週末は「父の日」
国産の鰻成城石井から取り寄せました。父の大好物です。



🔷 今日の一句

 春の旅三年ぶりの発車ベル


 公園のベンチ塗り立て若葉風


 風にのり大海まとふ夏燕