narinattaのスイートプラン

気ままなライフ日記

秋冬野菜

いろいろなところから野菜をもらいました。

すぐに処理しないと劣化しやすいものから仕込みました。

ムキダケという天然キノコは、

2日間水に浸してから薄皮をはぐ作業をしないと、食感が悪いの。

カリフラワーは地元農家産。茹でたてをマヨネーズかけて、さ~いただきます!

って時に来客あり。熱々を食べたかった(*_*; 残念。

ジャガイモは北海道産。メッチャ美味しそうです!茹でたら香りが良い。

明日いただこう♫

f:id:narinatta:20191129225243j:plain

f:id:narinatta:20191129225419j:plain

f:id:narinatta:20191129225457j:plain

f:id:narinatta:20191129225538j:plain

鮮度の良い食材を上手に保存しないと、もったいないです。冷蔵庫がパンパンだ。

中泊産の「渋皮煮」の瓶詰の蓋が開かなくて、苦労の末、やっと

パッカ~ンと開いたはいいけれど、栗の実の芯が固くて食べにくかった。

京都あたりの渋皮煮みたいに柔らかな作り方ができないのは、なぜなんだろう。

商品を比較検討して、洗練されたものを売ろうという気はないのだろうか。

本県の弱い部分だと思う。せっかく原料が良いのに生かし切れていない。

北海道は、その点すばらしい。

独自の販売ルートも開拓するし、顧客の心を離さないセンスがある。

リンゴ・黒ニンニク・ゴボウ・・・

全国軌道にのっているのは、あと何があるのか・・他県の方に聞いてみたい。

上沼恵美子さんが、ご夫婦で本県を旅行した際のトンデモ話。

あのタクシー運転手のエピソードに、すべてが凝縮されていると思う。

(詳細は後日)

 

今日は5時間座業。採点でガチガチになった身体をほぐさねば・・と思っても

だるくてカーブスに行く気がしない。

目も左から今度は右目まで赤くなってしまい、人に会うのもはばかるし。

でも、これでパスしたら、「自分の弱さに負けた」顔つきになるのがイヤなので

エイヤっと、カーブスに行きました。汗かけば充実感があり、身体をほぐして良かったと思いました。いかに自分をギアチェンジできるかが鍵なんだよね。

 

若者たちが

気候変動の運動に出ました。日本の若者たちもプラカード持って。

次世代に負の遺産を残すのは、大人として恥ずべきことです。

私たちは、法的に厳しい規制がかけられていて、意思表明すらできません。

首根っこを押さえられて三猿状態。

何かやろうとしたら、スポイルされかねません。

いつからこうなったんだろう。