昨日は、お日様が温かくて雪が溶けました。でも長い氷柱が軒下を飾っています。太くてなかなか落ちません。昨年、庇の修理をしたので、ちょっと心配。
父の病状は変わりません。お医者さんを頼るしかありません。食事もちゃんと食べてるかな、お父さん。好きな珈琲も飲めなくて寂しいだろうな。
私は、じゃがいものニョッキを食べました。モチモチしてやさしい味わいでした。
作り方
1 じゃがいもを洗ったら皮付きのまま茹でる。竹串がすーっと刺さるくらい柔らかくなったらザルに上げてお湯を切る。
皮を剥いたらマッシャーやスプーン等でマッシュする。
2 マッシュしたじゃがいもに☆薄力粉90g ☆塩小さじ1/4 を加えて混ぜ合わせる。
生地を捏ね、耳たぶくらいの硬さになればOK。生地が柔らかい場合は薄力粉を少量ずつ加えてまとめて下さい。
3 打ち粉をし、生地を2〜3センチくらいの太さの棒状に伸ばしたら1〜2センチの長さに切る。
切った生地をフォークの背に乗せ、指で擦りつけるようにして伸ばして痕を付ける。
4 たっぷりのお湯を沸かし、1リットルにつき、10gの塩を入れて工程3のニョッキを茹でる。
浮かんできた物から掬ってザルに上げる。
5 ソースを作ります。
フライパンにバターをひき、弱火で微塵切りにしたニンニクを炒める。乾燥ポルチーニとシイタケを刻んで炒める。香りが出たら中火にして牛乳200ccを加える。回りがふつふつしてきたらコンソメとチーズを入れて溶かす。
6 工程5のソースにニョッキを投入し、ソースと絡める。上からソースをかけてもよい。
パセリを加えて混ぜ、最後に味をみて塩胡椒を振ったら出来上がり。パセリの代わりに三つ葉を刻み、柚子の皮を切って入れました。
チーズの塩気で十分な場合は塩胡椒は振らなくて大丈夫です。
カルディなどで、簡単なニョッキセットが売られています。茹でるだけ♪
パート仲間の一人から、群馬県のお菓子をいただきました。上品なサツマイモの和菓子。
明日は、七日粥の日。