今日、教え子が我が家へ。
ランチを一緒に、持ってきてくれた桑田佳祐さんのDVDも鑑賞した。
中原中也「汚れつちまつた悲しみに…」
高村光太郎「智恵子抄」
太宰治「人間失格」
与謝野晶子「みだれ髪」
芥川龍之介「蜘蛛の糸」
小林多喜二「蟹工船」
樋口一葉「たけくらべ」
中原中也「汚れつちまつた悲しみに…」reprise
石川啄木「一握の砂」
夏目漱石「吾輩は猫である」
宮沢賢治「銀河鉄道の夜」
日本文学の名作を、桑田さんが作曲したのだが、
これがなかなかの出来で、愕いた。
こんなに、うまくロックに文学が載るなんて、
感動的な仕上がりで、教え子が「永久保存版です」と言ったのも
うなずける。
中也の「汚れちまった悲しみに・・・」が絶品。
晶子の「みだれ髪」もなかなか。
ベタな背景動画も笑いながら、見た。
桑田さん、やはり言葉の感性が巧みだわ。
いろんなバージョンを切り取ってDVDを作ってくれた教え子に感謝!!