narinattaのスイートプラン

気ままなライフ日記

ラ・フランス

🔷 海鮮焼肉

句会を終えて、仕込んでいた食材を持参して今夜は焼肉とホタテ・牡蠣を一緒に焼きました。タレはゆずぽん酢。

野菜などは別途に。

サッパリして美味しかったです。


🔷 ラ・フランス

山形から届いたのを2週間くらい日の当たらない場所で保管。やっと今夜、初物をいただきました。

シルキーで香りが高く、ジューシーな甘さ。一番大きなサイズ。

山形の懇意にしていた友人から、つや姫だの里芋だの葡萄だの、このラ・フランスの美味しさを教えてもらってから、ずっと熱烈山形ファンです。お人柄もやさしく穏やかで芯が通っていて大好き。毎年、清川屋さんから取り寄せて楽しんでいます。追熟してからが食べ頃です。トロリとした食感の甘さ、芳香が出て、もう!たまりません。





🔷 食事のマナー

石破総理のおむすびの食べ方が下品でずいぶんあちこちで顰蹙をかっています。
「石破 おむすび」で検索するとたっくさんの動画が炎上中。箸も使い方が変。お茶碗の持ち方も。

お父上は県知事さん、お母上は教員という家族構成なのに、なぜ?と言われてお気の毒です。子どもの頃、ご両親が忙しくて躾ができなかったのでしょうか。食事のマナーがアレでは幻滅。世界に居並ぶ各トップリーダーと比べられてしまうのは、あまりにも恥ずかしい所作。一番大事なマナーですからね。座ったまま、各国の首相と握手してスマホをいじっている姿も、あきれるばかりです。口からおむすびをモグモグあふれさせ,お子ちゃまですか。誰か注意する人がいないのかしら、秘書とか側近とか。評判の高い奥様は?何も注意しないのかしら。しても直さない頑固な人柄なのかしら。いろいろ疑問がわいてきます。

そうだ、かつての同僚でやはり食べ方や箸の使い方が汚い同僚がいました。ご両親は共に教員でした💦なんてこと・・