narinattaのスイートプラン

気ままなライフ日記

初雪

🔷 午後から初雪

午前中、病院で受診。先日、パネルの脚が背中に落ちてから2日後に血尿が出てびっくり!ワインカラーの尿はきれいでしたが内臓に影響があったのかと泌尿器科で検査してもらいました。腎臓は腫れてなくて、血尿も出ていないので、ステロイド薬の副作用か結石かも、また異常が出たら来てくださいといったん身柄を解放されました。
ホッとして病院を出たらハツユキ。去年の初雪はいつだったか過去ブログを検索したら2023-11-24でした。6日早かった。
去年の初雪の夜に、あんこう鍋を食べてたよ。500円という破格の値段で魚屋さんに売られていたんだった。すっかり忘れていても、ブログ記事を読むと記憶がよみがえるので便利ですね~。

病院を出るとお昼時だったので、初雪の中実家に寄り、父にお昼のうどんとお弁当を用意しました。月曜の夜は子どもの学習支援日。



さらに土曜日の句会用の句をFAXで送信。枯葉を掃除して夜に出かけました。学習会で中3女子が修学旅行のお土産を買ってきてくれて、メチャうれしかった。

ディズニーランドの話やら動物園のゴジラの腋臭が強烈だった話やら、浅草のみたらし団子の美味しかった話やら、もりだくさん。私達の頃はカメラ持参して行けたのに、今の子はスマホもダメらしい。地震対策のために自由行動も禁止だって。いろいろ事情が変わっていて気の毒だと思いました。管理が厳しい時代だこと。

ディズニーの飴ちゃんは、父にあげよう。私はグリンピースのおせんべいをいただきました。浅草で売っていたんだって。人がすごかったって。美味しいお煎餅でした。
ありがとうUちゃん💖

夜9時過ぎに帰宅。オンコの木に雪がかぶっていて、金星が冴えて美しかった。空気中の水蒸気の量が少ないため、冬の空は澄んでいます。