上から3番目・・飲むヨーグルトに添えて
4番目・・グレープサワーとパン
今の時期じゃないと作れないのが、これ!
山ぶどうは滋養強壮剤として、ポリフェノール、カテキン、
リンゴ酸、クエン酸、カルシウム、アントシアニン、
特に鉄分などミネラル成分が多く含まれ心臓、動脈硬化、ガン、
アルツハイマーなどに強力な効果があるとされ
アルカリ有機酸は栽培ぶどうの3倍とも言われております。
ぶどう原液はぶどう酢としてもつかえます。
色も綺麗でフレッシュな酸味で美味しくいただけます。
病弱な人は、毎日飲むと良い。
売ってるのは「高価」だし、何が入ってるかわかりません。。
某農協のおばちゃんの噂
(山葡萄は腐りやすいから、中国産の原料で防腐剤入り)
ぎょへ~~!
そんなの身体に良くないです。高いお金払って、逆効果じゃん!
手間がかかるんだよね、レシピ・・
ぶどう一粒ずつを房から容器にもぎ入れます。
終わったら容器にビニールなどで蓋をします。
一週間ぐらい醗酵させてサラシで包むようにして搾ります。
竹などの棒を使って完全に汁が出なくなれば出来上がり。
酸味のあるとても美味しい山ぶどう原液ができあがり♪
そのままにして置くと糖分がアルコール化してしまい
ワインになってしまうので、
70度位の熱を加えるのじゃ。(って婆様か?!)
体は、大切な魂の乗り物。
しっかりと自己管理して健康を保ちたいです。