#秋
11月2日(水)快晴。紅葉を愛でながら青森市に運転。編集会議も順調に進み、明るいうちに戻ることができました。元来、運転が苦手で車線がたくさんあったり、一方通行が多かったりする道は神経が疲れます。まして高速道路は逆走するかもしれない恐怖で、心…
朝、落葉の掃除をしながら柿の実を撮りました。今日の学習会に教材として使おうと思って、柿落葉を数枚、まだ青いままの紫陽花の花も持参しました。秋紫陽花と読めば夏の季語である紫陽花も秋の季語として使えるというようなことを述べました。枯紫陽花(か…
夜になると、急に冷え込むように。家に着くと、イチジクの木をじっと見ている中年女性がいたので「何か?」と声をかけました。 「いえ・・イチジクの実を眺めているだけです・・」車をバックさせて駐車してもまだいるので、「採っておあげしましょうか?」と…
先日、「時と光の記憶」写真展を見てきました。 年に1回開催しているんですって。写友「光陰」会員5名の会です。多数の作品の中から数点紹介します。 懐かしい里山小屋 「お疲れ様でした」 八戸市の蕪島神社は、まもなく再興しました。 懐かしい光景。さり…
八甲田山の冠雪が美しいのでパチリ♫ 初冠雪雲のたなびく八甲田 甥っ子がイチジク大好き人間で、今の時期になると我が家に来て採っていきます。普段、仕事で忙しくてお互いになかなか会えないけれどこの時ばかりは違う(笑)で、今年は粒が小さくってどうした…
今年(2021年)の栗名月は、10月18日(月曜日)です。中秋の名月(十五夜)から約1ヶ月後の満月の直前、十三夜(旧暦9月13日)の夜の月を指します。栗が採れる時期であることから、そう呼ばれます。「豆名月」や「後の月」といういい方もあります。古くは平安時代に…
田子牛の焼肉です。柔らかな肉質に父は満足していました。良かったわ。デザートは、わが家のイチジク♫ 食用菊をいただいたので、茹でました。本県では、菊の花を食べるのは普通のこと。黄菊の阿房宮をさっとゆでて,おひたしにするとシャキッとして美味しいの…
今夜、東京・埼玉で、地震がありました。テレビで観ています。大丈夫ですか?先日はこちらも地震がありました。全国どちらも気をつけましょう。何があってもおかしくない時代ですね。皇室のあれやこれや・・。思うこと多し。家のイチジクが熟してきましたよ。…
長雨が続くと思えば、未明の地震💦 焦りました。土砂崩れが心配です。東通原発もあるしね・・。断層があるから。セイゴとはスズキの幼魚のこと。 スズキは出世魚であり、30センチ以下のスズキのことをセイゴと言います。カルパッチョにして食べたら、とっても…
以前から、山形県の悪戸芋を年に一度、取り寄せして芋煮を作っています。里芋の絹のような歯ざわり、ねっとりした食味がたまりません。地元の里芋もこうだといいのですが。芋煮1、芋は皮をむき、適度な大きさに切って塩もみをしてぬめりを取る。 2、蒟蒻は…
今日はずっと雨降り。和傘がいいな~と思い、岐阜和傘の紹介番組「イッピン」を観ました。骨組みに合うような繊細な貼り方をしないと和紙というのは皺が寄ったりして扱いにくいと知りました。桜模様の和傘、素敵だわ~(*^-^*)なんでもそうだ。乳幼児をあやす…
久々の友人とのランチ。「ラビット」の塩ラーメンがとっても美味しかったですよ(^.^)/~~~。モチッとした麺に、じっくり出汁を取った風味が絡んで、スープを全部飲み干したかったくらいです。揚げ餃子も具がぎっしりと詰まっていてさっぱりと飽きの来ない味で…
貴腐葡萄は、完熟した葡萄に貴腐菌(ボトリティス・シネレア)がついて出来る特殊な葡萄です。貴腐菌が果皮のロウ質を壊すことにより、果汁中の水分が蒸発。糖度が著しく濃縮されて、木になったままで乾葡萄のような状態になっていきます。今のわが家の葡萄…
昨年は、一度もサンマの塩焼きを食べませんでした。高いし、モノが良くないし。店頭で見ても買う気がしなかったの。大震災以来、懇意にしている「気仙沼お魚いちば」で、イキのいい「金華サンマ」が入ったら直送してくれるというので待っていたら、今日着き…
雨が降り、急に冷え込んできました。もうストーブの季節になるのね。油断していると風邪をひきそうになります。庭の花たち。キンギョソウ。ベゴニア。 本当に金魚のような花。穂状に数多く咲かせ、花の色は赤・桃・白・橙・黄など。じっと見てると、金魚が尾…
落葉の季節になりました。 10年くらい前に 意訳した曲の過去記事があったので再度アップします。 落葉のコンチェルト(narinatta訳詞)街はさざなみ 乾いた落葉の風僕は窓辺にたたずみ手をふる君の背中を見つめてたテーブルに指輪とバラの香り風も空も落葉と…
昼下りの午後、動くのは秋の蝶と落葉だけ。 ブランコも滑り台もジャングルジムも、ぼんやりと人待ち顔。 木洩れ日が、人の世の感染病など無縁のように降り注いでいます。 例のGotoキャンペーンのせい? 厄介なのは、感染源を突き止めるために人の行動経路を…
晩秋とは言えど、冬の風が吹くので、心配になり、昨年より早くタイヤ交換をしに行きます。 日曜日のH市までのドライブ。 ついでだから、デパートで好きな食器類を見てこようかな。 クラブで生徒が作ったジャックオーランタン。ライトアップして綺麗✩ 放課後…
今日で3日間、朝から虫退治。 やらなくちゃいけない仕事も、とうとうできなかった。 でも、面白いの見ました。 アメリカシロヒトリが一匹、木の幹を這っていたら、 虻が飛んできて、なにやらヒトリ君にちょっかいを出すの。 ヒトリ君の進行方向に、わざと虻…
カワイイ教え子からのプレゼント♪ 半年ぶりに、前任校の教え子たちと再会♪ 私は勤務があって参加できなかったけれど、 最初に句会をして(席題は私が提供)それから 場所を変えて、居酒屋さんで飲み会。(ここで私も合流) お店の前で写真も撮りました。 みん…
ちょっと足を伸ばすと・・・ 空高く澄みわたり、緑豊かに。 すべてこともなし。 願わくば、この景色に浸っていたい朝。
今日はお天気上々なので、柿をとりました! 今年も大豊作で、感謝感謝です(~o~) いちじくの木もそうなんですが、 毎年、こんなに収穫があるのは我が家だけだと近所でも評判で、 たいていは、一年おきか2年おきなんだそうです。 柿の木さん、ありがとう! そ…
季節は、一歩ずつ秋に近づいていきます。 紅葉が、真っ赤に色づくまでのカウントダウン。
じだまさん、 「ななかまど」ですよ~~♪ 一番上の画像が「ななかまど」の実。 薔薇(ばら)科。 ・学名 Sorbus commixta Sorbus : ナナカマド属 ・山地などに生え、高木になる。 ・夏に白く小さい花が咲く。 実は秋に黄色または赤色に熟す。 この木は実のほ…
一度食べたらやめられない! 気仙沼産カキのお好み焼き(カキ、たまねぎ、しょうが、コショー、酒、片栗粉) 宮城県気仙沼湾の漁師が山に木を植え 「森は海の恋人」を合い言葉に植林に挑戦して頑張っています。 もう10年以上も前から上流の山に植林運動を…
今日は、新車が我が家に来ました。 今までのセダンに、何度も「ありがとう」と お別れの言葉を言いました。 雨の中でのお別れでした。 そうして、今度の車はエレガントなヨーロピアンタイプ。 車高も今風に高めで、カーナビもつけました。 1500万円もす…
ウォータースライダーみたいに飛沫をあげて 疾走する車の列 必死でハンドルを握りしめ フロントガラスに反射するライトに目をすぼめ アクセルをぐっとふかせば 車は夜空に舞い上がり 見えない月に向かって エンジン全開。 飛べ イカロスの翼 月の裏側の 静か…
今日の夕食:焼きカレイ・インゲン・ほうれん草のおひたし・ポテトトマトサラダ。 6時過ぎると、もうとっぷりと日暮れになり 黄昏時は、車の運転に注意しなくてはなりません。 すると、無意識のうちに、奥歯をかみしめているのです。 顎関節症やかみ合わせ…
昨日は出張でホテルに一泊。 ノートパソコン持参だったので、ホテルで接続して ブログを書こうとしたんだけど、 ネットにつながらなかった。 マニュアル通りに動かしたんだけど無理でした。 職場から持ってきたから、アクセス不可能のしかけがあるんやろか?…
夜8時に帰宅。 夜の運転は(特に見知らぬ城下町は一方通行が多い) 目が疲れます。 ライトがまぶしすぎるし、車線も知らないと別な方向に なってしまいます。 夫が、ガーリックライスをつくってくれました。 ありがたい、ありがたい。 ああ~眠いです~、お…