narinattaのスイートプラン

気ままなライフ日記

#レシピ

バジルソース

バジルソース 22日の句会でほめられた一句を紹介します。 眠れない夜に煮詰める青無花果 抱きし子のどこか掴みて秋日和 上の句の批評:不思議、青春性、割り切れない悩み、割れる前の青い実 迷い、「青」が効いている、眠れない夜だから。。 心の底を感じ…

天然なめこ

天然なめこのおろし和え 知人から「天然なめこ」をいただいたので、 さっそく調理。 まず、葉っぱとかゴミとかついたのを、 水道水できれいに洗い、水気を切ります。 沸騰したお湯にきのこを入れて、一煮立ちしたら ザルにあげて、湯を切ります。 事前に用意…

ナスのチーズ味噌焼き

ナスのチーズ味噌焼き あぐーあんだんすー(沖縄黒豚味付け味噌) 今日は出張でした。 雨の運転はイヤです。 特に県庁所在地に行く途中、M有料道路の「Mトンネル」 全長3キロの暗くて気味の悪いトンネル。 事故多発危険ゾーン。 雨がトンネルの亀裂や壁に…

フヌイユのサラダ&

フヌイユのチーズ焼き フヌイユとオレンジのサラダ まずは根元の部分、フヌイユを適当な大きさに切って塩茹で。 それにシチューの残りをかけて、 チーズをトッピングして焼いてみました♪ 落合シェフの「イタリアンラー油」が良く合いました。 次に、スライス…

ヒレステーキ

タマネギソースのヒレステーキ タマネギのすりおろし、ごま油、酢、砂糖、醤油、塩で作ったソースに ヒレ肉を漬け込んでおきます。 焼いた後のフライパンでソースを煮詰めて上からかけます。 ご飯が進む進む〜(^0^) 鶏肉でも代用できそうな感じ。 ごちそうさ…

春鱒のソテー

春鱒のソテー,アスパラ添え 天ぷらうどん ウルイの胡麻酢味噌 お弁当(焼売他)おむすび 新しい職場が少し近くなったので、 帰宅時間が早くなりました。 若い時分は、家よりも勤務先にいるほうが長かったけれど、 キリがないのが私たちの仕事です。 もう、あ…

小アジの南蛮漬け

小アジの南蛮漬け 久しぶりに 小アジのいいのがあったので、南蛮漬けを作りました。 【レシピ】 1.小アジはエラブタを開いてエラを取り除く。 盛り付けた時に裏側になる方の腹に切り込みを入れ、内臓を取る。 塩水で洗って水気をしっかり拭き取り、塩コショ…

ふき味噌

蕗味噌 生徒は休日。 教職員のみ出勤。朝方、職場のHさんから「ふきのとう」をいただいた。 家に帰るやいなや、ササッと蕗味噌を作って父に届ける。 美味しいと喜んでくれた。毒消し効果があるそうだ、蕗味噌。 父と同年配の方が、徐々に「年賀状」も書かな…

卵焼き

今日、リハビリに行くと木曜日の午後から 休診だった((T_T) がっくり。 夕食は、青ネギと人参、玉ねぎのみじん切りの 卵焼き♪ なんだか、ほっこりと甘~~~い香りの 夕ご飯だったよ♪ 11月から新しい支援員さんがいらした。 32歳の二児のママ。 ラフマ…

きのこピリカラ和え

きのこピリカラ和え 秋はキノコ。 いろいろなキノコを混ぜて使うと出汁が良く出ます。 地元はキノコが豊富なので、本当に嬉しいこと。 身体の免疫力をアップするのが、キノコ。 足マッチョになって、つまづかないように。 水中歩行を継続していきつつ、 キノ…

ミルフィーユ状のトンカツ

トンカツ ▲reitokoさんとこのキムカツを見てたら たまらなくトンカツが食べたくなって 作りました♪ やはり、カツは揚げたてが最高! ▲10枚の豚しゃぶ肉をミルフィーユ状に重ね、 ^^ 塩こしょうを振り、小麦粉、溶き卵、パン粉の 順に付けた後、170℃の揚げ油…

北島シェフの本

『北島素幸のフランス料理』 雷と集中豪雨、その後のじめじめ感にやられてしまいます。 早く仕事を終えて、ひとっ風呂浴びたい!!今日このごろ。 reitokoさんのお知り合い、北島素幸シェフの 本を読みました。 「北島亭」のお料理のすばらしさと 北島シェフ…

鯛茶漬け

鯛茶漬け・いちごヨーグルトのルバーブジャムのせ 今日は早く帰宅できた。 中間考査一日目で、生徒は午後下校。 なんでも教職員の3人に1人が病気という データが発表されてから、管理者が 6月中の勤務時間の調査をしている。 超過勤務をさせるなという上か…

水なすのカルパッチョ

水なすのカルパッチョ 千恵子さんから、水なすをいただいた。 普通のナスとどこがちがうんだろう? 大阪あたりでとれるとネットで知った。 もぎたてだと、アクが少ないので「生」でも 食べられるんだって。 千恵子さんにレシピをうかがった。 で、 作ったの…

蕗味噌

蕗味噌 寒の戻り 寒い日が続きますが、春はチャンときています♪ ふきのとうをもらいました。 職場の仲良しの技能員さんが分けてくれたので、 さっそく、 蕗味噌を作りましたぜ。 今回は、湯がいてアク抜きをした後、 ごま油でみじん切りにしたフキノトウを炒…

具だくさん

具だくさんの味噌汁 カンパーニュ 昨日の雪がウソみたいに今日は良い天気でした。 でも晩方は冷え込み、あたたかい汁物が欲しくなります。 友人が天然酵母のパン作りの先生で、Kさんが食べたいというので、 帰りに寄ってカンパーニュとライ麦パンを受けとり…

キャベツチャンプル

キャベツチャンプル 鴨だし蕎麦の割り下を使えば、グッドなチャンプルがすぐにできます。 キャベツ、タマネギ、木綿豆腐、しいたけ、鴨肉(残り物)、かつお節 ヘルシーな料理に満腹♪ 採点、もうひとがんばりだっ! 大森南朋さん主演の『笑う警官』・・・カ…

明日は

サラダ(レモンドレッシング) 絹ごし豆腐1/2丁 ○レモンの皮 1個分 ○レモン汁 1個分 ○にんにくすりおろし 小さじ半 ○ごま油大さじ1 ○砂糖小さじ1 ○醤油大さじ1 ○一味 少々 作り方 きゅうりは5cmくらいの細切りにしておく レモンの皮は黄色い部分だ…

サングリアでほっと一息♪

サングリア&わらび&ロ-ストビーフ、生姜添え 果実たっぷりのソフトドリンクを紹介します♪ 「サングリア」 ワインをベースにしたスペインのカクテルです。 赤ワインに いちご、レモン、キウイ、オレンジなど、好みのフルーツを 前夜から刻み、フルーツが全…

ウバガレイ(なめたがれい)の煮付け

ウバガレイ(なめたがれい)の煮付け 夕食(雛祭り用ちらし寿司・カレイの煮付け・ ミニホタテの数の子和え・マツモの味噌汁・福豆・香の物) 冬においしいお魚、ウバガレイ(なめたがれい)。 煮付けがベストです。 今が旬で、これから身が痩せてくるので、…

郷土のお菓子 2

お粥餅 豆しとぎ、全国区では、まだ知名度が低いのですが こちらでは、昔から愛されている和菓子。 みなさん、興味がおありのようなので、 こちらの説明から。 青大豆ともち米、うるち米を粉にし、混ぜ合わせて練り、 もち状態にしたもの。焼いて食べると香…

白菜と豚ヒレ肉の重ね煮

白菜と豚ヒレ肉の重ね煮 昨晩からコトコト煮詰めておいたものです。 白菜の上に一口サイズの豚ヒレ肉をのせて、 タマネギや椎茸、白菜、水菜を重ね、隙間ににニンニク、生姜の スライスを挟んで、料理酒、コンソメ、塩胡椒、 割り下をかけて クツクツ。 今日…

貝焼き

貝焼き 日曜日だというのに、 朝から 雪かき!! 隣家の奥さまと世間話をしながら、汗をかき、 ついでに朝風呂にも入り、すっきり。 お隣さんから、炊き込みご飯もらい ラッキー♪ 仲良しなので、助かるわ。 ところで、 ホタテの貝、年々小さくなって 今はこ…

白魚

白魚の卵とじ 今週中に、答案を返却できてほっとしました。 できるだけ、生徒を待たせたくないので、 こういう時は、決まって徹夜になります。 身体に良くないですね(苦笑~ 妹は「公私の区別がない職業はイヤ」といって薬剤師になりました。 確かに、言え…

まかない

白菜と鯖の和え物 お手軽茶碗蒸し すじ肉の味噌煮込み 昔、学生時代に横浜桜木町のフレンチレストランで バイトしてた頃、 まかない食(従業員の食事)が とっても美味しかった。 結構 長く続いたのは そのせい(笑) 白菜の和え物もその一つ。 白菜(キャベ…

鱒ムニエル フローエッセンス

鱒ムニエル フローエッセンス+ 鱒(ます)を塩胡椒して、小麦粉をまぶし フライパンにバターを入れ ニンニクを炒め、ソテーする。 ワインを振りフランベし キャベツの千切りを添えて、 レモン汁をかけていただく。 シンプルだけど、皮がパリッとして美味し…

鶏のトロロ蒸し

鶏のトロロ蒸し 鶏肉と長芋の蒸し煮(なめこあんかけ)を作ってみました。 蒸し器を熱くして、鶏ととろろを器に入れて、じっくり蒸し、 葛(くず)となめこ、三つ葉であんを作り、 蒸し上がったものに、上から流し込んで終了。 思ったほどの手間がかからず、…

長芋ふわふわお好み焼き

長芋入りお好み焼き♪ ヨーグルト(コンフィチュールのトッピング) 70センチの長芋をいただきました。 職場の仲良しの技能員さんから。山菜やきのこ採りの名人です。 ご実家が農家なので、たまに、にんにくや長芋をくれるの。 さて、これをどうやって食べ…

コンフィチュール

ラ・フランスとキウイとレモンのコンフィチュール 職場の同僚からいただいたフルーツ。 キウイは、なんと自家栽培。こっちでもできるんだな~。 私も植えてみたいな~。 どちらもそのままで食べるの芸がないっ 試しに、コンフィチュールを作ってみました。 …

ヤーコンとタコの佃煮

ヤーコンとタコの佃煮 出汁用に使った根昆布を佃煮にしようと思ったんだけど、 ついでだからヤーコン、煮蛸、常備菜のきのこ煮も入れて 冷蔵庫の整理も兼ねて、作りました。ありあわせだけどいろんな味が コクとなって、黒酢を少し入れたら、風味が増してな…